Quantcast
Channel: guricoとmanamiのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1478

1月に読んだ本

$
0
0

一月はめまぐるしかったなー。お正月休みがあったなんて信じられない!
最近、心のバランスがよくないです!会社全体が今そんな感じの雰囲気なので難しい。
みんな、夢に見る・・いらいらが止まらない・・と呟いています。

ベンチャーであったとこから、中から大への変革期であったり、新しい事業だったり
とにかく会社全体がのステップに行く時期なので、大わらわ。そんな感じです。

私自身も、とにかくお偉い方々(本当に日本の名だたる的な・・)と会ったり、会ったり、会ったり・・
いや、話に行くときもあるけど、お付きとか、アテンドとか会食とか、代理でその場に出席して挨拶してくるとか
その方々に説明するための資料作るために社長たちと打ち合わせ・・とかなんですが

そういうのって、ちょっと消耗する。そういう対応ばかりしていると。
大事なことなんでしょうが、折衝のためだけの対応は向いてないな。

プログラムしてたりリリースとか書いている方がよっぽど楽なんですが
でもそれ以上の場に駆り出される年齢と立ち位置。 慣れろ、慣れるんだ!

今年をどう乗り越えるのか。とにかくそこだけれど、長いなー。と心のボヤキになりましたが
何を生活や心の中心に置いておくかですね。仕事をそれにしてしまうと、余白がなくなる!

ちゃんと読書などして、バランスを取っていこうと思います。
少しだけ日も長くなってきて、春の訪れを楽しみにしておこう!

シリコンバレーの食事法で、現在コーヒー+バターを試しています♥akn♥

本本本本
2016年1月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2586ページ

娘と私 (ちくま文庫)娘と私 (ちくま文庫)
読了日:1月31日 著者:獅子文六
芳賀文子のブンブーンクッキング~所ジョージさんちの食卓芳賀文子のブンブーンクッキング~所ジョージさんちの食卓
読了日:1月30日 著者:芳賀文子
老いの道づれ: 二人で歩いた五十年 (ちくま文庫)老いの道づれ: 二人で歩いた五十年 (ちくま文庫)
読了日:1月24日 著者:沢村貞子
海街diary 7 あの日の青空 (flowers コミックス)海街diary 7 あの日の青空 (flowers コミックス)
読了日:1月23日 著者:吉田秋生
新装版 高峰秀子のレシピ新装版 高峰秀子のレシピ
読了日:1月19日 著者:高峰秀子
民藝の教科書5 手仕事いろいろ民藝の教科書5 手仕事いろいろ
読了日:1月14日 著者:
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
読了日:1月11日 著者:デイヴ・アスプリー
ひと皿の小説案内 主人公たちが食べた50の食事ひと皿の小説案内 主人公たちが食べた50の食事
読了日:1月10日 著者:ダイナ・フリード
「日々」のごちそう帖「日々」のごちそう帖
読了日:1月10日 著者:高橋良枝
如何なる星の下に (講談社文芸文庫)如何なる星の下に (講談社文芸文庫)
読了日:1月6日 著者:高見順
私の好きなもの―暮しのヒント101 (とんぼの本)私の好きなもの―暮しのヒント101 (とんぼの本)
読了日:1月4日 著者:岡尾美代子,東野翠れん,福田里香,高橋みどり

読書メーター


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1478

Trending Articles