先月は後半、全然本読めなかったなー。
ほんと、12月中旬くらいからはのんびりしたいものです。
悪人、やっと読めた。 面白かったです。 悪人て誰のことを言うのか。
今、録画したのをやっとまとめて見ている、妖怪人間ベムと通ずるものが・・。ないか・・?
何をもって化け物というのか?!てとこに。
しかしベム・ベラ、どちれも悲しくてかっこよい!
後、江姫はもう見る気しないので、全部消去して
家政婦のミタさんと11人もいる!は、終わってから一気にまとめて観よう。
あ、本から話が外れました。
茨木のり子さんの家は、想像通りでありながら、その上をいく素敵さ。
住んでいる人の様相がわかる家ってのは、住んでいる人の芯があるからなのね。と思い
別にインテリアとかにこだわらなくても、にじみ出てくるもので
こんな風に、自分とリンクする実直な住まいにしたいなーと思いました。 (老後にかけて)
そのためには、インテリアよりも自分たちか!
11月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1449ページ
ナイス数:0ナイス
悪人
読了日:11月22日 著者:吉田 修一
悪人(上) (朝日文庫)
読了日:11月22日 著者:吉田 修一
エルニーニョ (100周年書き下ろし)
読了日:11月19日 著者:中島 京子
茨木のり子の家
読了日:11月08日 著者:茨木 のり子
白洲次郎・正子の夕餉
読了日:11月08日 著者:牧山 桂子,野中 昭夫
もぎりよ今夜も有難う
読了日:11月03日 著者:片桐はいり
2011年11月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター