Kiehl's × A BATHING APE
もうすぐ、東日本大震災から丸4年ですね。キールズが、2011年6月より東日本大震災の長期的な復興支援を続けているのご存じでしょうか?どうしても忘れがちになってしまう日常で、企業やブランドが一般の私たちに支援の道しるべを作ってくれることは、すごくありがたいことだなとも感じます。そして今年のキールズ東北復興支援プロジェクト2015年第一弾は「東北の子どもたちに、もう一度桜を。」...
View Article根本美白・即攻ブライトニング
ずっと気になっていた、根本美白・即攻ブライトニング効果のトランシーノの美白美容液トランシーノ薬用 ホワイトニングエッセンスEX を使ってみました。 30g/4,500円 50g/6,300円(メーカー希望小売価格・税抜) 30gで約50日分なので、美白美容液としては比較的価格も優しいですね。そして、肌へも優しく、◎低刺激性 ◎無香料 ◎無着色 ◎アレルギーテスト済みです。そして美白成分は、大好き...
View Articleインテグレート ミネラルリキッドパウダリー
インテグレートから2月21日に新発売される、「インテグレート ミネラルリキッドパウダリー」を使ってみました。1,700円(税込1,836円) SPF16・PA++ 全4色前のタイプも、ものすごーく好きだったので期待大。 ミネラルパウダー配合のファンデーションなので、肌に優しくスポンジで、「リキッド仕上げ&パウダー仕上げ」、...
View ArticleBADEFEE♪
ドイツ生まれのかわいいバスグッズブランド 「BADEFEE(バデフィー)」が日本に上陸しました。「BADEFEE」は「お風呂の妖精」という意味で、2009 年にドイツで誕生したブランドです。どうでしょ、このお菓子!!としか思えない、かわいらしさ♪ ファンタジー! これがバスグッズ??としばらく目を疑いました。 ケーキだとしても種類豊富でかわいすぎ♪ 創設者の Olga Boxberger...
View Articlefraly
またまた今更ですが、サンモトヤマのセールで買った「fraly」 のインナーが、あったかくて最強すぎて手放せません。 高いものにはそれ相応の理由がありますね。一緒に買った友達も、最強!と言っています。ヒートテックとかだと、あったかくなっても汗かいてかぶれたりするので最近は化繊はあまり、というかできれば着たくない。今度のセールで追加できるといいけれど。
View Articleヴェアローム エッセンシャルリフト
道端ジェシカさんもはまっているという(blog )精油美容液ブランド「エッセンシャルリフト 」 のトライアルセットをつかってみました。 70は毛穴・ハリ対策、35は乾燥・肌力アップ対策、ローズオイルは保湿ですオフィシャルHP(http://www.essentiallift.jp/...
View Articleパンテーン
エイジングによって弱った根元に働きかけ、 あふれるようなボリュームへ導く大人のボリュームケアシリーズ 「パンテーン エクストラボリューム 」 を使ってみました。 何はともあれ、髪です。 年齢の印象を決めるのは!...
View ArticleSKIN AQUA
スキンアクア サラフィット UV さらさらエッセンス 50+/PA++++ 50g/1,100 円(税抜) 夏の二大ストレス「紫外線」と「汗」に着目し、 サラフィットUVシリーズは誕生 すーっとなじんでベタベタしないのは、本当に大事!汗をかいても落ちにくく、これだけの高UVカット力で、アレルギーテスト済み、無着色の肌に優しいタイプ。...
View Articleケサランパサランの密着パック口紅
ケサランパサランの密着パック口紅 「スムースリップス」を使ってみました。 スムースリップス 全10色・限定色2色/2,800円(税抜)唇表面の荒れムラを、なめらかに補整し、瞬時に美しい唇に導いてくれる口紅。私が使ったのは、「C02」→明るく可愛らしいピンクブロッサム(限定色) です。 びっくりするくらいの粘度の高さ。 リップクリームを超え感じ。密着力に優れた新成分「スムージングコンプレックス」が、...
View Articleランコムの美容化粧水
2月20日発売予定の、ランコムの新発売化粧水高浸透の美容化粧水 ブラン エクスペール エッセンス ローション を使ってみました。 ブラン エクスペール エッセンス ローション 8,000円(税抜) 容量:150ml肌にうるおいうと透明感を与えてくれるエッセンスローションです。色素沈着の大きな要因となる炎症メッセーンジャーから肌を守るミント、ローズ、...
View Articleユリアージュ ウオーター
手軽にしゅーっと出来るスプレータイプの化粧水、常に会社に常備。ユリアージュ ウォーター を使ってみました。 ユリアージュ ウオーター 50mL 700円 ユリアージュ ウオーター は本当にフランスのユリアージュ地方で長い年月をかけて湧き出た温泉水を、源泉からそのまま!!ボトルにつめている温泉水100%のスプレータイプの化粧水です。やわらかーいミストが気持ちいい。...
View Articleこの頃食べたもの
川崎大師に行った際に、老舗の松月庵で、なぜかソバではなく鍋焼きうどん。寒かったからね。昨日今日も寒いですね! うどんは東京の味でした・・。濃いわ!! 会社でみながちょっとはまった、リキュールのLUXARDOとMAJANIのコラボチェリーリキュールボンボン。ほんのりいい気分になるくらいのリキュール入りで美味しかった。...
View ArticleLASHIONISTA
はじめて使ったメイベリン ニューヨークのNo.1マスカララッシュニスタ ケアプラス ¥1,400(税抜) 3月10日発売 トリプルまつ毛ケア成分が配合、まつ毛パック・フィルムが新採用されていまつ毛を守ってくれます。そして軽ーい、ファイバーで長さを出しながらも重みでまつ毛が下がってこないので上向きカールのキープ力もUP....
View Articleこの頃食べたもの2
全くに食べてばかりです。西洋銀座の銀座マカロン。初めて知りました。周りの人はみんな何度か食べたことがある模様。 いったいなぜにそんなみんなお菓子のこと知ってるの? しかしみんな知ってるの、よくわかりました。大変おいしくって、また買いに行きたい!そして煎酒。少し梅風味の優しい出汁しょう油という感じで最近は菜の花や、ホウレンソウのおひたしに使っています。 今年のお初は、YVANのチョコレート。...
View Article麻ふきん
最近ちょっとずつ日も長くなって、明るさも前と違って空気もなんだか違って、日に日に春の気配を感じますね。もういくら寒くても、そうなると重装備から解放されたくなります!しかし未だ、春服で心ときめくものに出会っておりません。 出会いを待とう。ということで小物をちょこちょこ。なぜかミッドタウンの虎屋で春色の麻ふきんと手ぬぐいを。 ふきんと手ぬぐい、なんで好きなんだろ。
View Articleルナソル スキンモデリングリクイドフィニッシュ
2/13に発売されたばかりの、ルナソルの新ファンデーションルナソル スキンモデリングリクイドフィニッシュ を使ってみました。 まずは、下地 ルナソル コントロールベース 全2種 30mL 01 SPF27・PA++/02 SPF23・PA++ 3,500円(税抜)私が使ったのは (01 GROW) 淡いピンクで、するーっと軽く、肌トーンが明るくなります。...
View Article日本橋
今週は、高校時代からの友人3人+赤ちゃんと、日本橋のマンダリン ヴァンタリオでランチ。ヴァンタリオは吹き抜けの広々ビュッフェなので、赤ちゃんないても全然OK。ビュッフェなのでブラブラも歩けるし、一番いいかもと思いました。2回目の訪問。 ↓ここからもう1皿行き、デザートペロリ。 美味しかったです♪ さらに友人と、そのままウィンドウショッピング。...
View ArticleSUHADA
気になっていた「スフレ感ファンデ」 SUGAO を使ってみました。SUGAO AirFit CC クリーム ピンクブライト SPF23 / PA+++ 1380円(税抜) 2色 (ピュアナチュラル、:ピュアオークル) CCクリームを使うのは、こちらの商品がはじめて。シミ・そばかすをカバーする BB クリーム<BB:Blemish(傷)Balm(香油)>...
View Articleレディの心得
先日、素敵なイベントに参加させていただきました。SHISEIDO THE GINZA主催の「レディの心得~スペシャルトーク&テーブルマナー~」第一部は、雑誌等で活躍されているビューティエディター安倍佐和子さんのスペシャルトーク...
View Article