先月、色々な経緯があって、料亭のすっぽんの雑炊だけ食べる機会があった私。
すっぽんも食べてみたかった・・というリクエストに応え
会社の同僚3人と、新橋のすっぽん「牧」でコースを食べてみました。
アラフォー4人、初めて本気で食べるすっぽん。
生血と胆汁のお酒、肝からはじまり。さっそく私は生血半分も飲めず!
付き出しがとにかく美味しかった♪
すっぽん尽くしですが、昆布や煮こごり、卵豆腐などお出汁が効いてます。
さらに、すっぽんの爪は、ゴジラ、はたまた象を想像させる分厚い皮。
豚足ににているようで、のびーっとしていて、でも味は美味しかったです。から揚げも。
そして待ってましたの、すっぽん鍋。 すでにすっぽん1匹以上??くらい煮込まれていて
とにかくスープが美味しくてびっくり。
すっぽん自体は、ここはお肉っぽくて美味しい!という部分もあれば
難易度高し!!という部分もあり
一人は食べてるふりして、ほとんど食べられてなかったな(笑)
一人は、「勇者か!」というくらい、どこもかしこも、何の躊躇いもなくてぱくっとしていて
すっぽん鍋って、性格が出る鍋で楽しいなぁと思いました。
とにもかくにも、すっぽん味。というのは分からないけど
出汁が美味しいんですね、すっぽんて。 満足でしたー。
でも私も今後は雑炊でいいかな(笑)