今日おばあちゃんから電話がありました。突然あるとびっくりするよ!
でも、元気そうでなにより。
3月は5冊しか読んでない! さすがに展示会が二つもあると
読書でゆったりの時間が取れませんでした。4月はもうちょっと進むかな。
いや、正確に言うと、騎士団長殺しを、じっくり読んでいただけか。
普段は、さーっと読み進めるのですが、これは腰を据えて読んだ感じです。
図書館本や文庫が多い中、久しぶりに単行本を自分で買ったからかな。
荒木陽子の「愛情生活」、発売当時単行本で買っていて、大人の本と思ってました。
文庫本で出て(単行本あるのに)、また再読すると
いつの間にか執筆当時の陽子さんの年齢を追いつけ追い越せになっていて
その、どこもかしこも、なんだか分かるのがあまじょっぱかった。
昔は大人に見えてた言い回しとか、行動が
同じ年齢になってみると、分かりやすすぎか!とか子供か!とか
そうふるまいたいの、わかるなぁとしみじみしたり。
私も、大人の女にやっとなれたってことですかね。
42歳で亡くなった「陽子」さん。その陰りはここではまったく見られないだけに
なんだかこう、楽しく愛情深く生きようと思うのです。
3月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1729ナイス数:0愛情生活 (角川文庫)読了日:03月30日 著者:荒木 陽子
騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編読了日:03月19日 著者:村上 春樹
Webデザインの「プロだから考えること」読了日:03月14日 著者:鎌田 貴史,中村 洋基,水藤 祐之,深澤 洋介,遠崎 寿義,佐野 勝彦,勅使河原 一雅
泣くなら、ひとり 壇蜜日記3 (文春文庫 た 92-3)読了日:03月12日 著者:壇 蜜
あたらしい自分になる本 増補版: SELF CLEANING BOOK (ちくま文庫)読了日:03月01日 著者:服部 みれい
読書メーター